ブラウザをパソコンソフトで一番使ってるのですが、
今までのgooogle chromeだと開くページ数が多くなると
メモリーを使って表示がもたついてました。
そこで、最近、Chromeに取って代わる可能性があるといわれてる、
Braveというブラウザを知りメインブラウザを替えてみました。
chromeから移行のためにログイン情報の再入力などの手間があるものの、
ブラウザの動作は軽く、いい感じに使えてるので、chromeの動きの重さが気になってる人は是非使ってみてください。
ブラウザをBraveに替えるきっかけ
海外のプログラミングのレッスン動画の先生が、今回のbraveを使ってるのを見て、自分も試してみることにしました。
海外のプログラマーが使うブラウザなら間違い無いだろうと思って。
Braveのメリット
広告を非表示にするので確かに表示が早い
Yahooトップページを見ると特に早い。
動画を使うようなウェブ広告って重いので、それを非表示にするbraveだと体感速度が速く感じます。

Yahooは画面をはみ出すような大きな広告が右上にあってこれが表示が重い原因かと。
他サイトでも動画広告の表示が減る分、速く感じます。
Chromeの広告ブロックを入れると起きる問題
同様のことをchromeで広告ブロックの機能拡張をいれてやろうとすると、HTMLのclass名にadって文字がはいってるdivタグが非表示にされたりしてしまうので、広告ブロックの機能拡張は使っていませんでした。
BraveでChromeの機能拡張が使えた
Chromeで便利な機能拡張がいろいろあるんですが、
それがそのまま使えました。
これはありがたい!

Chrome ウェブストア – 拡張機能
のページをbraveで開いて、インストールできます。
インストール時に上の画像のように警告がでますが、chromeの機能拡張を出してるところは基本信用してインストールしていいかと思います。
新規ウィンドウ開くときの画面が気に入っている

新規ウィンドウやタブを開く時に、時刻が右上に表示されてるのが何気に嬉しい。
どのくらいの広告をブロックして、時間を早めたか表示されてるので、
効果を実感できます。
ブックマークバーが新規タブ画面のみ表示
ブックマークバーって新規タブ画面でしか使ってないので、この機能はセンスいいなと思いました。
プライベートウィンドウでの検索エンジンとして検索履歴を取らないDuckDuckGoが選べる

DuckDuckGoが検索エンジンとして選べたり、IPアドレスを隠すTorが機能としてあったりするところもセンスいいなと思いました。
DuckDuckGo Privacy Essentials – Chrome ウェブストア
の機能拡張で通常のウィンドウの検索エンジンもDuckDuckGoに変更できます。
ちなみにデメリット
ページ表示がうまくいかないサイトがたまにある
画像の読み込み表示がされない時がたまにある。
画像をjavascriptで読み込んでるようなケースで、広告画像として認識されてるみたい。
広告通知がたまに出る
開発費用を捻出しなければならないことを理解しつつも、たまに通知がでてくるのはうざい。

新しい作業環境を手に入れて気分がスッキリした
パスワードの自動入力がされないので、サイトごとにパスワードの入力をするのが手間なんですが、ブックマークも移行せず、新しく必要なものを整理していきました。
肥大なブックマークや機能拡張など
断捨離できたのもよかったです。
その他ブラウザ動作を軽くするおすすめ機能拡張
The Great Suspender – Chrome ウェブストア
みてないタブの画面を休止してメモリの負担を軽くする機能拡張です。
これも入れとくとさらにchromeの動きが軽くなるので、おすすめです。