今年から子供が小学生になったのを機に、親御さんや地域交流したいなと、PTAのソフトボールチームに参加することにしました。
野球は小学生の時に3年間やったのみという野球経歴で参加してます。
ケガしないように楽しくしよう、がモットーのような、ちょっとゆるめのチームで楽しくやらせてもらってます。
参加してみると、仕事につながるマネジメントの大事さの気づきがありました。
リーダーのマネジメント能力がPTAのソフトボールといえど必要なのだ
うちのチームはリーダーがしっかりした方で盛り上げ上手なのが、チームとしてまとまって試合に勝ったりできてる大きな要因だと思ってます。
そのチームリーダーがうまいこと無料のツールを使ってメンバーをマネジメントしてるので、同じようなPTAソフトボールしてる方の参考になればと思い紹介します。
(そして他にいいツールがあれば紹介してもらえるとありがたいです。)
メンバーのスケジュール調整は「ちょー助」
練習試合を組むときに誰が参加できるか、
リーダーが出欠をLINEなんかで聞いて管理するのはめんどくさいので、メンバーが予定に対して出欠登録できる。
元祖スケジュール調整システム「ちょー助」since 2004
画面は古い感じがするものの、スマホでも簡単に登録できるし、必要最低限の需要を満たしてる。
ログインなしにチームのスケジュールURLに飛べば予定が見れるし、予定の変更もパスワードなしに変更できる簡単さが年配のメンバーにも使えていい。
スコア管理はBMCS
個人的にはこのスコア管理システムがメンバーのモチベーション管理にいいなと。
打率や本塁打が見えると選手の打順やポジション決めの合理的な理由が明確になるので不満も出にくいのかなと。
(画面はサンプル画面)
使い方はチーム成績が非公開設定であれば、リーダーがメンバーにチームURLとチームパスワードを共有して確認できる。
自分の成果の事実を共有すると、リーダーからメンバーに頑張ろうぜという労力かけずに、努力させる気にさせる素晴らしいツールだなと。
自分は打率1割代で10番DH枠なので、BMCSの自分の成績を見て打率上げることに注力しようとこれ見て心に誓いました。
仕事でも成績数字の共有って大事。
成績の入力はリーダーがやることになるのは大変だけど、メンバーが間違って入力しないようにするのにしょうがないかな。。
連絡ツールは定番のLINE
LINEグループを作らず、リーダーからメンバーごとにLINE連絡が来るようになってます。
・LINEグループへの登録は抵抗がある人もいる
・参加しない情報は送らない
という配慮のもと、そういう運用をしてると思うんですが、さすがだなーと。
新しいツールの導入で大事なこと
PTAのソフトボール参加者のITリテラシーのレベルが揃ってなくても、使えるサービス選びって大事。
仕事での新規サービス作りでも大事だという改めての気づきをまとめてみました。
無料
金がかかるとサービスを使うのに負担になるので、広告が貼られてても無料だとありがたい。
スマホで使える
PCなんてもうどこの家庭にもある時代ではなく、スマホで使えるのは当然ながら必須。
簡単に誰でも使えるの大事
サイトの使い方を説明するのがめんどくさいところなんですが、初めて使ってもなんとなくわかる画面設計大事。
ユーザー登録なしでも使える
ログインするアカウントを作るって壁になるんだろうなと。
無料でどんなサービスかわかって、使うことのメリットを感じられるの大事。
PTAのソフトボールチームの運営からチームマネジメントやコミュニティ管理の大事さを学んでます
参加してみると世田谷区のPTAソフトボールは盛り上がってることを知りました。
中には本気で勝ちを狙うチームやユニフォームを揃えてるチームも。
強いチームにはそれなりの理由があって、中心人物が厳しめにチーム管理してるところもあるのでしょう。
そんな中、ゆるくても試合の勝利を目標にチーム運営をする我がチームは尊く感じており、チーム貢献したいなという気持ちが自然に湧いてくる不思議さ。
家の中でできるバッティング練習器具を買ったしね。
この練習器具で、3打数2安打1打点という結果が出て努力が実って興奮した。
こういう自分に興奮する感覚久しく忘れてたわ(青春っぽい)
とりあえずチーム運営は大変なので、無料ツールを使って楽しく効率的にできたらいいですね〜