自分のサイト更新を続けるために

自分のサイトを作っては消しを繰り返すこと15年以上。
今まで、HTMLサイトを大学の課題で作ることから始まり、途中wiki使ってメモを残したりしてみたり、サーバーを移してみたりしつつも、どうしても続かない自分のサイト更新。

続けたいという気持ちをずっと持っていたにも関わらず、なぜ続かないのか。

もう一度、自分のサイト更新をチャレンジするにあたって、原因と願望を洗い出して、今後どうするのがいいか考えて見ようと思う。


続かない理由

めんどくさくなる

  • 一般公開することの敷居の高さを感じてしまう
    • SEOキーワード
    • 更新時間の設定
  • 文章内容の検証
    • 誤字脱字のチェック
    • 文章中のデータの下調べ
    • 公序良俗に反してないかの確認
    • 法に触れる内容を書いてないかの確認
    • てにをは目的語チェック
    • 主語がわかるかチェック
    • です。ます。思う。する。などの語尾の確認
    • 口語表現などの文章のノリの確認
    • 曖昧な表現でわかりにくくなってないか。
    • 受けての気持ちになっての確認
    • 文章のタグ構造の確認
    • 知り合いが見たときにマズイことを書いてないか確認
  • サイト構造の確認
    • カテゴリー構成

見た目の調整

  • 画像投稿のための画像検索
  • 入力の手間
    • プレビューの繰り返しの手間
    • 文章の強調
    • 読みやすさの修正
    • theme修正によるデザイン調整が面倒

時間がない

  • wordpressの技術的な作業をしてしまう
  • 文章を書くのに時間がかかる
  • 下書きのまま公開しない
  • タスク優先度が他より低くなる

自分の文章を見返すと消したくなる

  • 自分の文章に自信のなさ
  • 自分の考えを公開することの恥ずかしさ
  • 考えを公開することによる悪影響を考えてしまう
  • 若気の至りをゆるせない
  • リセットすることの気持ちよさ
    • 他ブログとの比較

続けたい理由

備忘録

  • 日々の気付きや考えたことを忘れないようにしたい
  • 過去の自分の振り返り

自分の能力向上

  • “伝える”ということを考える場にしたい
    • わかりやすい文章とは
    • わかりやすいレイアウトとは
  • 文章力の向上
    • 企画書を早くかけるようになりたい
    • メール文章を早くかけるようになりたい
  • 考える事の訓練
    • シンプルに考える
    • ロジカルシンキングの訓練
    • クリティカル・シンキングの訓練
  • フィードバックを得られる場にしたい

ノウハウの実践

  • ウェブの集客の実践
    • SEOノウハウの実践
    • コンテンツマーケティングの実践
  • マネタイズの実践
  • wordpressのノウハウ実践
    • pluginを試す
    • themeを試す
    • システム運用

世の役に立ちたい

  • ノウハウの共有で世の中のためになれば
  • 自分の経験の共有

まとめ

こんなに、色々、考えてたらそりゃ続かないわ。。

始めてみようと思った一番のキッカケは、下記の糸井さんの言葉に感化されたのが大きい。

大学生が糸井重里さんに訊いた。「どうしたら糸井さんのような文章が書けるようになりますか?」|末吉 宏臣

「とりあえず、毎日書きなよ。今日のダーリンだってもう19年以上毎日書いてる。あなたもとりあえず数こなせば、何か見えてくるよ。ブログでもなんでもいいから、どんなに忙しくても毎日書いてみなさい。」

あなたもとりあえず数こなせば、何か見えてくるよ。

糸井さんみたいに、言葉を大切にして本当にわかりやすい言葉で言えることって、これからの、家族関係も、仕事関係も、うまくいかせるために大事かなと思う機会が多々あるんだよね。
理解されない、誤解されるって、労力や、時間を無駄にしてると思えるしね。

ということで、、、

まずは続けろ。
頑張れ、自分。


備考:ここまで書くのに170回更新履歴ができてた。。書くのに慣れたい。